インターネットで今すぐお申し込み

海外でも健康保険が使える!?メリットとデメリットは?

病院治療費キャッシュレス。

病院治療費キャッシュレス。


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「海外でも健康保険が使える?保険は不要かどうか?」でございます。

海外旅行に行くときに、ワクワク感や楽しみにしているかと思いますが、
一方で、知らない土地で病気やケガをしたらどうしよう・・・なんて心配もあるかと思います。
心配だから海外旅行保険に加入したりするのですが、
実は、海外でも日本で使っている健康保険の制度を上手く利用することができるのです!

健康保険の制度に「海外療養費制度」があります。

この制度のメリットとしては、海外旅行中に病気やけがをして、治療をした場合に帰国後一部払い戻しを受けれます。

しかし!

この制度にはデメリットもあります。

1、先に全額自己負担で治療費を支払わなければならない。

2、日本の保険適用の治療のみ。

3、払い戻し金額は、日本での治療費もしくはそれ以下の場合はその金額が払い戻しなる。

例えば、ハワイで盲腸になった場合を検証

先に全額自己負担で治療費を支払う

ハワイで盲腸になった場合、約250万ほどの治療費がかかるが、日本の病院なら3割負担で済むところを、全額250万支払わなければならない。
貯金があればいいけど、実際問題どうやって払うのだろうか。
クレジットカードの枠があれば、とりあえず支払はできるのか・・・

海外旅行保険では、キャッシュレス対応が可能です。

日本の保険適用の治療のみ対応

盲腸であれば、保険適用であるが、日本で保険適用していない治療も海外には多く存在する。
そのような治療を行った場合は、海外療養費が使えない。

払い戻しの金額は、一部のみである。

一番重要なのが、いくら戻ってくるか?気になるところだが、ハワイで盲腸になった場合に250万をとりあえず支払、日本に帰国後には支払った7割戻ってくるわけではないので注意が必要!
戻っていくる金額は、日本で盲腸の治療をした場合の7割が戻ってくるのだ。
日本の盲腸だと約40万なので、約28万円が払い戻しされる。

250万も払ったのに、28万しか戻って来ないのです。

逆に、治療費が日本よりも安かった場合は、支払った治療費から3割控除した、7割が払い戻しされます。

また、払い戻しの手続きも、必要書類が多いので注意が必要です、詳しくは海外療養費の必要書類をご覧ください。

自己負担額を抑えたり、キャッシュレスでの支払を行うためには、やはり海外旅行保険に加入された方がいいかもしれません。

10月から LCC初の関空⇔グアム線 ティーウェイ航空 就航記念で片道990円から!

umi


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「10月から LCC初の関空⇔グアム線 ティーウェイ航空 就航記念で片道990円から!」でございます。

ティーウェイ航空は韓国で最初に設立されたLCCでフレンドリーなエアラインとして注目を集めている航空会社。

なんでも、機内では客室乗務員によるバルーンアートや写真撮影や搭乗したお客様の記念日サプライズアナウンスをしてくれるらしい。

この記念日サプライズアナウンスは要事前申請で現在は韓国発の便だけとのこと。

その同社が、この10月1日から、関空⇔グアム線を週3便で開設予定。

しかもLCCが日本とグアム間で定期便を運航するのは今回が初めてらしい。

現在、同路線は1日1便で大韓航空とデルタ航空、1日2便でユナイテッド航空が運航している。

同社が同路線に使用する機材は、ボーイングB737-800型で、座席数は186席から189席だ。

そして、8月26日(水)10:00より就航記念として、特別運賃の片道990円から座席数限定でオンライン予約のみで2週間販売するとのこと。

ということで、この記事を書いている8月27日(木)19:02現在で、同社のウェブサイトより10月10日(土)から10月12日(月)で空席照会をしたが満席だった。

全ての土日を試したわけではないが、ほぼ満席。

ちなみに、平日10月4日(日)から10月8日(木)で空席照会すると、990円は完売で、往路は4,990円が残り5席で、復路が残り8席である。

ただし、この記事をアップした時点では。。。どうでしょうか。。。

激安でフレンドリーな航空会社で、グアムへの海外旅行を検討される方はお早めに!

とにかくお急ぎあれ!!

たまには、私たちも南国のリゾートへ思いっきり羽を伸ばしに行きたいものです!!

関空⇔グアム線の運航スケジュール

■10月1日~24日

 TW311便 関空:11時50分発 グアム:16時20分着(火・木・日)

 TW312便 グアム:17時20分発 関空:19時45分着(火・木・日)

■10月25日~

 TW311便 関空:10時45分発 グアム:15時20分着(火・木・日)

 TW312便 グアム:17時00分発 関空:20時00分着(火・木・日)

春秋航空日本(スプリングジャパン)が1周年記念で破格キャンペーン!

air_passport


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「春秋航空日本 1周年記念セール!成田⇔高松・佐賀・広島¥1,000~」でございます。

春秋航空日本をご存知だろうか。

2012年に中国の春秋航空など出資し設立後、2014年8月1日に東京/成田⇔高松、成田⇔佐賀、成田⇔広島を就航開始したLCCだ。

春秋航空日本というと、「はるあきこうくう・・・?」

筆者は漢字が苦手であるので、ついこう読んでしまうが、、

「しゅんじゅんこうくうにほん」が正しいらしい。それでも言いづらいので、Spring Japan(スプリング ジャパン)の略称が用いられることが多いようだ。

「スプリングジャパン」、、、?秋は?どこ言ったと突っ込みを入れたいが。

「春秋航空日本」よりも圧倒的に呼びやすい名称だ。

さて、本題ですが、このLCCは就航1周年を記念して期間限定セールを行っている!

東京/成田⇔高松、成田⇔佐賀、成田⇔広島の便が

なんと¥1000~

販売期間:2015年8月24日(月)17:00~2015年8月31日(月)12:00まで

搭乗期間:2015年9月1~2016年1月31日まで

通常は安い時期を狙えば5600~5700円ぐらいのようだが、1000円って安すぎ。

販売期間が1週間と短いが、知っている人は即売するのではないか・・・

24日午後1時現在は、「キャンペーン開始まで今しばらくお待ちください」とのメッセージが出ている。

旅行や帰省でも使えるので、就航1周年記念セールの特設サイトにて検討してみたらどうだろうか。

また、このスプリングジャパンは、やはり中国企業の出資でもあるので上海や天津、成都などへの便を得意としている。

東京/羽田から上海まで、平日8000円からあり、往復+燃料サーチャージ等を入れても羽田⇔上海間を3万円以下で往復できる。

高松、佐賀から上海は、3000円からあるので、1周年記念セールの1000円と組み合わせると、往復1万前後?で行けるのではないだろうか。

ヤクーツク航空 1往復のみのチャーターを10月に!

airport_2


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「ヤクーツク航空 1往復のみのチャーターを10月に!」でございます。

ヤクーツク航空をご存知だろうか。

ロシア連邦の航空会社で、もともとはアエロフロート・ロシア航空のヤクーツク担当部門から発し、2002年に誕生した航空会社。

そのヤクーツク航空が、10月に富山⇔極東ロシア間で1往復のみのチャーター便を運航するとのこと。

もともと、この路線は1996年から2009年2月まで定期便の路線であったが、今回は1往復限定での復活。

同社はこれまでにも、夏季に年一回程度のチャーター便を運航してきた。

気になる富山⇔極東ロシア間のフライトスケジュール。

 10月07日 富山発 14時10分 ⇒ ハバロフスク着 17時30分
 10月10日 ウラジオストック発 12時00分 ⇒ 富山着 12時50分

使用機材は、スホーイ・スーパージェット100型機で91席。

スホーイは、ソ連時代軍用機専門だったメーカー。

ボーイングでもない、エアバスでもない、航空機で海外旅行へ行かれるのもアリですね。

なお、同機はテロ対策の装備として操縦席を完全防弾仕様にしているとのこと。

尚、8月19日の16時時点で空席は35席。結構人気があるみたいなので、極東ロシアへの海外旅行を考えておられる方はお早めに。

新しく開通した北陸新幹線で富山へ行き、そこから極東ロシアへ行く。

なんか、カッコいいですね!

同社の就航都市をご案内したかったのですが、フライトスケジュールのPDF資料がロシア語となっており、全く分かりませんでした。

エミレーツ航空 世界最長フライトを来年2月に開設!!

boeing


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「エミレーツ航空 世界最長フライトを来年2月に開設!!」でございます。

エミレーツ航空は、ノンストップ便としては世界最長のフライト時間である17時間35分で、ドバイ⇔パナマシティ線を2016年2月1日に開設する。

この世界最長フライト時間を実現可能にする使用機材はボーイングB777-200LRで、世界最長の航続距離を持つ機体である。

LRとはLonger Rangeの意味で、最大航続距離は17,446キロメートル。

この機体は、世界中のほとんどの空港間を結ぶことができる能力を備えており、ボーイング社は「ワールドライナー(Worldline)」と名付けている。

また、エミレーツ航空は、世界初の総2階建てのジェット旅客機であるエアバス社のA380の最大カスタマーである。

現在までの総発注数は140機で、2015年5月31日時点で61機を保有している。

同社が本拠地としているドバイ国際空港ではA380発着の専用ターミナルがあり、同時に20のゲートでA380の運用ができるとのこと。

話をドバイ⇔パナマシティ線に戻すが、座席数はファーストクラス8席、ビジネスクラス42席、エコノミークラス216席で運航する。

■ドバイ⇔パナマシティ線のフライトスケジュール

エミレーツ航空 EK251便 ドバイ(DXB)発 08時05分 ⇒ パナマシティ(PTY)着 16時40分着(毎日運航)
エミレーツ航空 EK252便 パナマシティ(PTY)発 22時10分 ⇒ ドバイ(DXB)着 22時55分着※翌日(毎日運航)

さらに、エミレーツ航空は、現役客室乗務員が働いてみたい人気の航空会社で難関航空会社の一つであるとされており、サービスの評判はかなり高く業界権威のOAGによるエアライン・オブ・ザ・イヤーなど数々の賞を受賞している。

ということで、タイトルからは少し外れるが、ヨーロッパ旅行へ行かれる際は、エミレーツ航空を利用してドバイで乗り換えをしてヨーロッパの各都市へ行かれてはいかがでしょうか。

乗り換えの際、数日間ドバイに滞在するのも良いかもしれませんね。

エミレーツ航空もドバイでのストップオーバーをお勧めしています。

ちなみに、ドバイ⇔ロンドン間について現在はエアバスA380にて運航しています。

余裕のある海外旅行をしてみたいものですね。

エミレーツ航空 日本路線のフライトスケジュール 2015年8月18日現在

EK319便 成田国際空港(NRT)発 21時20分 ⇒ ドバイ(DXB)着 03時00分着※翌日(火・水運航)B777-300ER
EK318便 ドバイ(DXB)発 02時50分 ⇒ 成田国際空港(NRT)着 17時25分着(火・水運航)B777-300ER

EK319便 成田国際空港(NRT)発 22時00分 ⇒ ドバイ(DXB)着 03時40分着※翌日(日・月・木~土運航)B777-300ER
EK318便 ドバイ(DXB)発 02時50分 ⇒ 成田国際空港(NRT)着 17時35分着(日・月・木~土運航)B777-300ER

EK313便 羽田国際空港(HND)発 00時30分 ⇒ ドバイ(DXB)着 06時15分着(毎日運航)B777-200LR
EK312便 ドバイ(DXB)発 08時00分 ⇒ 羽田国際空港(HND)着 22時45分着(毎日運航)B777-200LR

EK317便 関西国際空港(KIX)発 23時40分 ⇒ ドバイ(DXB)着 04時50分着※翌日(毎日運航)B777-300ER
EK316便 ドバイ(DXB)発 03時00分 ⇒ 関西国際空港(KIX)着 17時10分着(毎日運航)B777-300ER

海外で急な病気にかかって治療を受けたとき

airport_1

新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「海外で急な病気にかかって治療を受けたとき」でございます。

海外旅行中に急な病気にかかって治療を受けた場合、日本で加入している健康保険で対応できることをご存知でしょうか。

海外療養費と言うのですが、以下にその制度の概要をご案内致します。

■海外療養費とは?

 海外療養費制度は、海外旅行中等(海外赴任や長期滞在含む)に急な病気やけがなどをして、やむを得ず現地の医療機関で診療等を受けた場合、申請により一部医療費の払い戻しを受けられる制度のこと。

 海外療養費が支給される対象は、日本国内で保険診療と認められている医療行為に限られています。

 治療目的で海外へ渡航し診療を受けた場合は、支給対象外です。

■支給額の計算方法

 日本国内の医療機関で同じ傷病を治療した場合にかかる治療費を基準に計算した額(実際に海外で支払った額が低いときはその額)から、自己負担相当額(患者の負担分)を差し引いた額を支給。

 日本と海外では医療体制が異なり、海外で支払った総額から自己負担相当額を差し引いた額よりも、支給金額が大幅に少なくなる可能性があります。

 例えば、Aという病気の治療費が日本では50万円、海外旅行先の治療費が300万円だったとした場合、50万円を基準額として支給金額が計算されますので自己負担額は大きくなります。

 外貨で支払われた場合については、支給決定日の外国為替換算率(売レート)で円に換算。

■必要書類

 ・医科の場合

  1.療養費支給申請書
  2.診療内容証明書(様式A)
  3.診療内容証明書(様式A)の日本語訳
  4.領収明細書(様式B)
  5.領収明細書(様式B)の日本語訳
  6.現地で支払った領収書の原本
  7.渡航期間が分かるパスポート等の写し

 ・歯科の場合

  1.療養費支給申請書
  2.領収明細書(様式B)
  3.領収明細書(様式B)の日本語訳
  4.歯科診療内容証明書(様式C)
  5.歯科診療内容証明書(様式C)の日本語訳
  6.現地で支払った領収書の原本
  7.渡航期間が分かるパスポート等の写し

■注意

 ・海外で支払をした日の翌日から2年を経過すると時効になります。

 ・海外療養費の審査には、2ヶ月から3ヵ月を要する場合がある。

 ・海外から申請する際は、日本国内に在住している事業主もしくはご家族経由にて。

ということで、書類の準備や申請等結構大変です。

詳しくは、全国健康保険協会のサイトにてご確認ください。

また、世界の医療事情について外務省のサイトに詳しく掲載されておりますので、併せてお読みください。

上記の外務省のサイトにもありますが、海外旅行保険への加入を強く勧めております。

万が一の際、助けになってくれます。

おわり

羽田発 香港エクスプレスで香港日帰り旅行が可能に!!

hongkong


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「羽田発 香港エクスプレスで香港日帰り旅行が可能に!!」でございます。

香港で唯一のLCCである香港エクスプレスは、現在日本路線には、羽田、成田、名古屋(中部国際空港)、大阪(関空)、福岡へ就航している。

尚、10月27日より火曜日と土曜日の週2便で広島線を開設予定。

既にご存知の方がいらっしゃるかもしれないが、その中でも羽田発着便のフライトスケジュールが絶妙で、日帰りでの海外旅行が可能だ。

■2015年8月14日現在の羽田発着便のフライトスケジュールはこうだ。

 香港エクスプレス UO623便 羽田01:20発 ⇒ 香港04:55着
 香港エクスプレス UO625便 羽田06:20発 ⇒ 香港09:50着

 香港エクスプレス UO622便 香港19:10発 ⇒ 羽田00:25着※翌日
 香港エクスプレス UO624便 香港23:50発 ⇒ 羽田05:05着※翌日

上記のように、どの組み合わせでも日帰りによる海外旅行が可能で、といっても羽田着は翌日であるが。。。

例えば、行きはUO623便、帰りをUO624便とした場合、目一杯香港を満喫できるのではないでしょうか。

食事も観光もショッピングもナイトライフも全てこなせてしまう。

ついでにいうと宿泊代は不要となり、機内での宿泊となる。

香港エクスプレスでは、24席のスイート・シートの設定があり、同社のWEBサイトによれば、わずかな追加料金で利用可能と記載がある。

ただし、わずかな追加料金についてはWEBサイト上では確認できなかった。

同社が使用している機材はエアバス社のA320で、座席配置は全て3席×3席。

また、香港エクスプレスでは香港での乗り継ぎについても「GoConnect」というサービスを実施しており、香港での入国手続きや機内預け手荷物のピックアップも不要となり最終目的地で受け取ることが可能とのこと。

万が一、乗り継ぎ便に乗り遅れたとしても空席のある便に案内してくれるとのこと。

この機会に、リッチな週末を過ごしてみてはいかがでしょうか!

2015年8月14日現在 香港エクスプレスの就航都市(全て香港との往復便)

■日本
 成田
 羽田
 関空
 名古屋中部
 福岡
 広島 ※2015年10月27日より

■韓国
 ソウル
 釜山
 済州

■中国
 無錫
 寧波
 黄山
 蘭州
 昆明

■台湾
 台中

■ベトナム
 ダナン

■カンボジア
 シェムリアップ

■タイ
 バンコク
 チェンマイ
 プーケット

エチオピア航空 9月6日より成田⇔香港間の販売を開始

boeing


新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「エチオピア航空 9月6日より成田⇔香港間の販売を開始」でございます。

エチオピア航空は、現在最新のボーイングB787-8型機で、成田~香港~アディスアベバ線を週3便で運航している。

今までは成田から出発の場合、中継地の香港で降りることはできなかったが、成田⇔香港間のみの販売を9月6日より開始するとのこと。

尚、B787-8型機の座席はビジネスクラス24席、エコノミークラス246席となっている。

エチオピア航空は、2015年4月22日より就航しており、日本路線の開設は同社にとって初めて。

アフリカへの定期便は、それまでエジプト航空が担っていたが現在は運休しており、エチオピア航空が唯一の日本からアフリカへの定期便となる。

今後は、羽田空港への就航も目指しているとのこと。

また、エボラ出血熱が流行した国々への就航はしていないことと、世界遺産や観光資源が多いことなどを強調して利用者の拡大を図りたいとしている。

ちなみに、同社はANA、JALに次いで3番目のB787カスタマーである。

この機会にアフリカへの海外旅行はいかかでしょうか。

9月6日からのエチオピア航空 成田~香港線運航スケジュール

ET673便 成田 21時40分発 ⇒ 香港 01時30分着 ⇒ アディスアベバ 7時30分着 ※翌日(水、金、日)
ET672便 アディスアベバ 22時15分発 ⇒ 香港 15時20分発 ⇒ 成田 20時50分着 (水、金、日)

カナダへの未成年者の渡航について

CANADA

新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
本日お届する海外旅行情報は「カナダへの未成年者の渡航について」でございます。

両親の同伴が無く未成年者を海外へ渡航させるのが結構大変だったので、今後未成年者を一人で海外旅行に行かせる皆様のお役に立てればと思い少し書いてみたいと思います。

今回の海外旅行先はカナダです。

まず、12歳(小学校6年生)になる息子をカナダ在住の親戚の家に3週間ホームステイさせてみようということが発端でした。

往路はカナダ在住の親戚と一緒に、復路は息子一人。

息子の航空券を購入する際に、旅行会社の方が「息子さん、お一人で渡航される場合は、英文の出生証明書とか同意書とかが必要で公印確認が必要ですよ」と。

ん!?

パスポートと航空券があれば、行けるんじゃないの?

いいえ、未成年者はそれだけではカナダへ入国できません。

というやり取りがあり

英文の出生証明書? 同意書? 公印確認?

初めて聞くものだらけ

ここからが、大変でした。

そんなものが必要なのか?ということから調べが始まり

まずは、搭乗予定のエアカナダへ問合せ。いるかいらないかはカナダの入国管理局へとのこと。当然英語になるのでスルー。

そして次は、外務省。カナダ大使館へ聞いて下さいで終わり。

最後にカナダ大使館へ。以下のホームページを案内される。

http://www.cic.gc.ca/english/visit/minors.asp

どうやら、出生証明書と同意書は必要らしい。

で、さらにグーグルで「カナダ 未成年 渡航」で検索すると、日本語できちんと整理されて記載されているページがありました。

それは、JTBさんが親切にまとめてくれていました。本当に助かりました。

http://www.jtb.co.jp/operate/jyoken/ovsform/minors_ca.pdf

ちなみに、未成年の渡航同意書に関する条件のある国の一覧はこちらから、条件のある国が結構あります。

出生証明書と同意書については必要と言うことが分かった。

これを英文にするのは、さて誰が?ということになり、色々と検索すると行政書士さんがやってくれるらしい。

ということで、近所の行政書士さんにお願いすることに。

この行政書士さんですが、最後まで力になってくれて本当に助かりましたし、とても感謝しています。

この方がいらっしゃらなければ、不安を残したまま息子を出国させていたと思います。

ここまでを整理すると以下の書類について準備ができました。

  • 英文の出生証明書(戸籍謄本を英訳)
  • 同意書はカナダ政府のホームページより

    記載例は親切にJTBさんがこちらに掲載してくれていました。

    そして、最後まで謎だったのが「公印確認」というもの。

    それを確認している最中に「アポスティーユ」という新たな単語も出現してきました。

    公印確認とは、まず外務書に公印を押してもらい、その公印を押してもらった文書を駐日外国大使館、領事館で認証をもらい申請するものだそうです。

    アポスティーユは、ハーグ条約(認証不要条約)に基づくものだそう。

    このハーグ条約ですが、「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約」というものもあります。

    外務省のホームページを見ると「認証不要条約」の締結国のリストにカナダの国名はありませんが、「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約」についてはカナダは締結国になっているんです。

    カナダはハーグ条約を締結しているという人もいれば、締結していないという人もおり、かなり混乱しました。

    公印確認とアポスティーユについて詳しくはこちら

    そこで、この公印確認なのかアポスティーユのどちらなのか全く分からなかったのですが、行政書士さんが何度もカナダ大使館とやり取りをして頂いて公印確認は不要という結論に。

    最後は、英文の出生証明書と同意書について、公証役場にて公証人の証明をしてもらうということで落ち着きました。

    私たち夫婦が息子のカナダ入国のために用意した書類は以下

  • 戸籍謄本⇒英訳⇒公証人による証明
  • 同意書⇒公証人による証明
  • 両親のパスポートのコピー
  • 両親の運転免許証のコピー
  • 行政書士さんとカナダ大使館とのやり取りの全メールの印刷物

    公証人の証明が付保された英文の出生証明書

    公証人の証明が付保された英文の出生証明書


    公証人の証明が付保されたカナダ渡航同意書

    公証人の証明が付保されたカナダ渡航同意書

    これらを準備するのに2週間。出国間際でした。

    妻は、パスポートのコピーを添付するためだけに期限切れだったパスポートを改めて取得。

    息子の初めての海外で入国拒否なんて事態はあまりにも可哀想すぎるので頑張りました。

    一番頑張ったのは母親ですけどね。

    とりあえず、こちらとしては準備万端だったので安心して息子を送り出すことができました。

    カナダに入国した息子からLINEで連絡があり

    「用意した書類は一切見ずに、あっさり入国できました。むしろ帰りは一人で大丈夫か?と心配されました」

    だって!

    良い人だったんだね。。。その係官。

    でも、無事にカナダへ入国できて良かった。

    あとは、一人で帰国できるか!

    今回訪問したサイトのリンク
  • カナダ市民権・移民省(CIC)ホームページ:未成年者が入国する際の案内
     http://www.cic.gc.ca/english/visit/minors.asp

  • カナダ政府:同意書についてのページ
     http://travel.gc.ca/travelling/children/consent-letter

  • カナダ政府:同意書サンプル
     http://travel.gc.ca/docs/child/consent-letter_lettre-consentement-eng.pdf

  • JTB:カナダ 未成年者渡航時の渡航同意書および必要書類について
     http://www.jtb.co.jp/operate/jyoken/ovsform/minors_ca.pdf

  • JTB:カナダ渡航同意書記入例
     http://www.jtb.co.jp/operate/jyoken/ovsform/n02_k05.pdf

  • JTB:未成年の渡航同意書に関する条件のある国
     http://www.jtb.co.jp/operate/jyoken/ovsform/minors.pdf

  • 外務省:海外渡航・滞在 届出・証明
     http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/shomei/index.html

  • 外務省:公印確認・アポスティーユとは
     http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page22_000548.html

  • 外務省:【参考資料】 「外国公文書の認証を不要とする条約(ハーグ条約)」の締約国(地域)
     http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page22_000610.html

  • 外務省:ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)
     http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hague/index.html

  • カナダ大使館
     http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/index.aspx?lang=jpn

  • エア・カナダ 公式ウェブサイト
     http://www.aircanada.com/jp/

  • 都道府県別パスポート申請先ホームページへのリンク集

    air_passport

    新・海外旅行保険【off!(オフ)】かんたんネット申込プラスが海外旅行に関する情報をお届け致します。
    海外旅行保険などへ加入する際のご参考になれば幸いです。
    本日お届する海外旅行情報は「都道府県別パスポート申請先ホームページへのリンク集」でございます。

    リンク先は別ウインドウで開きます。

    北海道地方
  • 北海道
    東北地方
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
    関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
    中部地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
    近畿地方
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
    近畿地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
    四国地方
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
    九州・沖縄地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県